2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
こんてんつ 共分散、相関係数、決定係数、変動係数やら、どれが何を意味しているのか、ごっちゃになる。それぞれの立ち位置を整理する。 一言まとめ 共分散:2組のデータの動きが、同じかどうかを見る指標(++、+-)。 相関係数:共分散を、の標準偏差で…
こんてんつ 最小二乗法や回帰分析に関わる表現を、行列によって理解したいと思った。自分用のメモである。 線形モデルの行列による表現 一元配置モデルでも良いのだが、簡単のため次の多項式モデルを考える。 上のようなモデルは、 観測値のベクトル 計画行…
こんてんつ 母比率pの検定と母比率pの差の検定はちょっと違う。両者の違いを比較できるようにメモしておく。 参考: contents-open.hatenablog.com 覚えるべき結果 母比率の検定 二項分布に従う確率変数について。 母比率の期待値は、母分散はとなる。 よっ…
こんてんつ 何回聞いてもすぐに忘れてしまうベイズの定理について、どうしても覚えたいのでまとめておく。 定義 条件付確率の定義 事象が起こったと分かった時のの分布を表す。 ベイズの定理 元々の注目事象についての情報「事前分布」を、が起こったという…
結論のみ 第一種の過誤:誤ってを棄却してしまう確率。 第二種の過誤:なのに、を採択してしまう確率。 他の言い回し 第一種の過誤:実際はが正しいのに、これを棄却してしまう誤り。 第二種の過誤:実際はが正しくないのに、これを採択してしまう誤り。 第…
こんてんつ 母比率の検定統計量や、母比率の信頼区間については、統計検定2級でも頻出なように良く問われる。しかしながら、なかなか覚えられないのでまとめておく。 覚えるべき結果 それぞれの標本がベルヌーイ分布に従う時、確率変数の和の分布について、…
こんてんつ 正規分布表には任意のに対する上側確率が与えられている。しかしこれは上側確率であり0~0.5までの値しか載っていない。参考書には、で対応できる、と記載があるが、これの意味合いについて考えてみる。 本題の前に 問題1 : となるは? 正規分布表…